日常の詩

日常の詩

愛しきパソコンの最期

長く使っていたパソコンが寿命を迎えた老骨にムチ打ってよくぞここまで頑張ってくれたキミとの思い出はUSBメモリに大事にしまっておくね長い間ごくろうさまありがとね
0
日常の詩

おひたしの詩

種植え前 お皿の上のおひたしは 赤子のようでありました
種植え後 お皿の上のおひたしを 雨や嵐が襲いました 
収穫前 お皿の上のおひたしは ひどい吹雪に耐えました
収穫後 お皿の上のおひたしは 立派に大きくなりました
茹でる前 お皿の上のお...
0
日常の詩

今朝の不愉快だった出来事

交差点の信号機が赤になったタイミングで停車したら後ろの車が僕を睨みつけ強引に追い越していった明らかな信号無視だ釈然としなかったとにもかくにも事故にならなくてよかった交通ルールは守りましょう
0
日常の詩

OH YES-OH NO

OH YES この胸の中に溢れるものは星は流れ、山は聳え 太陽は煌めくどんな時も、人々の中で流れる口元から溢れる 鳥のような 歌、歌、歌…OH NO この世の中に蔓延るものは弱肉強食 戦争差別 闇金勧誘一時の欲に誰もが溺れる包み隠したくなる...
0
日常の詩

それしか食べちゃダメです

映画館で売られているポップコーンは無駄にデカい
0
日常の詩

野良猫

人間は鳥の真似をして、空を飛ぶことに成功した。しかしよくよく見てみよ。人間は鳥の真似をして空を飛んだが目的が違う。鳥は餌を求め群れをなし、漂いながら仲間内との関係性を保ちながら目的に沿って空を飛ぶ。人間はどうだろう? 理想を目指し、漂うこと...
0
日常の詩

目は宝石

俺はどうせあかいひのたまがほとんど見せもしないおうごんいろに変わってパッとエメラルドに光るのをくりかえすのを見るだけだ他にはダイヤがいくつもずっとおくまで広がりたえることのない輝きをはなっているさいきんのあたらしい輝きは青白くてアクアマリン...
0
日常の詩

鼾(いびき)

貴方はいつもザブ~ンとお風呂に入ってガァ~と食べてグッと飲んでお布団にダイブするアタシが片付け終えて一息ついて貴方のお布団に来る頃は掛け布団はベッドの隅にシュートしてゴールを決めて喜んで、大の字になって気持ち良さそうに雄叫びをあげている。ア...
0
日常の詩

大きな小さい枠

誰かに送った 愛の目も誰かを見下す目も自分のものでとがっている 情を吐き出せば友達は偽りの存在となりました決められた枠は大きくて人口もそれなりに多くて人を表面的に選んだら似たような人と仲良くなりました今日の遊びは無個性なあの子を加減を 考え...
0
日常の詩

メディア旋風

なにをさて置いても9時の前にはテレビに駆けつけた今週のベストテンを覚えないわけにはいかない久米宏はなんであんなに早口なんだ黒柳徹子ちょっと若いアイドルに馴れ馴れしすぎだ同じチャンネルでまた全員集合を観るのが鉄則だけどひたひたとひょうきん族の...
0
日常の詩

今日の始まりの合図

「おはようございます」「おはようございます」あれ、あの人誰だっけ君も僕もあの人も穏やかな一日でありますように
0
日常の詩

ここち

大きいものは要らないよなんとなく落ち着かない自分が遠くなったような 大きくなったような 抱えきれなくなる五千円より、一万円より、千円札束のほうが性に合ってるの
0
日常の詩

ネット世界

ネットの世界は意外と狭いんだぜあいつもあのコもお隣さん悪いことできねーってしないけどね
0
日常の詩

1人ぼっち

私は今日も一人きり。一人は好きだけど一人ぼっちは絶対に嫌っていうわがまま。朝起きて朝ご飯食べて学校行って午前の授業まともに聞かずにお昼ご飯食べて午後の授業は夢の中。家に帰ってずっとゲームして親に怒られてしぶしぶ宿題して夜遅くに寝るっていうそ...
0
日常の詩

「銀嶺」

郊外の踏切横に長い歴史を誇る老舗喫茶がある店の名前は「銀嶺」マッチ箱みたいな大きさの店内には積み重ねた時間の重みが漂う北欧アンティーク調の店内でできれば一番奥に陣取りたい隠れ家のまたひとりスポットを堪能できるカフェではなくあくまで喫茶店そう...
0
日常の詩

朝っぽいもの

辛辣に耐えてようやく明けた朝なんだからなにか朝っぽいものをくれたとえば真っ白いファーを纏った雪の女王みたいなヨーグルトとかトッピングは何にする?イケメン王子のブルーベリーかそれともあどけないまま歳を重ねたリンゴジャムか
0
日常の詩

年頭番組所感

あの美人女優を妻に持ち由緒正しき家柄のDAIGOでもGACKTの前では赤子同然だ
0
日常の詩

カレンダー・ブギ

月の終わりに1枚めくって捨てるだけだったけど今日はおまえを丸ごと捨てちゃうバイバイ カレンダー12個の個性を彩って部屋で佇んでいてくれたバイバイ カレンダーバイバイ 2024
0
日常の詩

「おかえり」

「生まれてきてくれてありがとう」陽だまりの中 そっと呟いたそんな事言っても 今の君にはこの言葉の意味は 分からないかな小さくて ふと気付けば見失ってしまいそうな手だけどその手 見失わないようにして一緒にいろんな所へ行こうね紙飛行機 作って飛...
0
日常の詩

「ただいま」

夕日が沈み始めて辺りが暗くなりだす頃疲れてくたくたになった私の姿が そこにあった交差点のある道 進んで急な坂道 登ったらほら もうすぐそこに私の帰る場所があるただいま今日は楽しい事たくさん たくさん あったんだ今すぐ話したいけど お腹が空い...
0
日常の詩

メロンパン片手

メロンパンは不思議な食べ物だメロンの味もしないしサクッとフォークが刺さるわけでもないだけどデコボコしたフォルムを見ているとこのネーミングでいいのかなと思ってしまう英語にすると melon-breadもっとわけがわからない
0
日常の詩

トースティ

朝はどちらかと言えば白ごはんよりもトーストにしたいほどよい加減のうすこんがり手に取りたくなるやわこんがりひと口かみしめるごとにカーテンからの光がこちらを後押しする
0
日常の詩

愚問答4

元気ィッ?…不元気
0
日常の詩

ゴミを捨てたい

ゴミを捨てたいかさばる重荷を背中から投げ出すようにゴミを捨てたい無残な目の当たりを遠ざけてそしたらわたし束の間でも生まれ変われるんだ
0
日常の詩

寂しい ~ある日のこと~

(ジュース買お♪)私は自販まで向かった~♪(コンポタ♪コンポタ♪)鼻歌をしながらメニューを決める(120円っと。)チャリン、チャリンお金の音がするゴトン(あ、落ちた。てかお釣り出てきてねーじゃん!)がちゃがちゃ、じゃらじゃらー。おつりが落ち...
0
日常の詩

啓発のバージョンアップ

ある県の道路脇に「おしめんか シートベルト」とシートベルト着用を促す看板があってこれだけでもかなり笑えるがエリアによってはこれが「しめようや シートベルト」「しなはいや シートベルト」となりさらには「シカとしめよう シートベルト」と巨大なシ...
0
日常の詩

ある日、ふと思ったコト。

君は、しっていますか?海が青くみえるのは、空が青いからなんだって。空が青いと海も青い。君が笑うと僕も笑う。空が曇ると海も曇る。君が泣いたら僕も泣く。君が空で僕が海。どこまでも続いて、いつまでも一緒。こんな関係になれたらなッ!ある日、ふと思っ...
0
日常の詩

テレビ番組を検証する

見たくもないけれど入ったラーメン店のテレビにお昼のバラエティ番組が流れていたので検証してみた意味もなくズラリとタレントたちが顔を揃えて知りたくもないどうでもいいことを取り上げてワアワア言ってると思うと脈絡のないタイミングでCMに入りCMが明...
0
日常の詩

暴れなさいよ将軍様

今 BSで暴れん坊将軍の再放送を観ているハマるこれほどハマるとは思わなかったなんたってオープニングからスゴイ将軍が一人で馬に乗って浜辺を駆けるのだから水戸黄門は将軍家のマークを見せただけで悪党どもはひれ伏すが暴れん坊将軍は将軍とわかってなお...
0
日常の詩

眠れぬ夜の過ごし方

眠れぬ夜は何をして過ごしましょうか夜風に吹かれながら星空を眺めましょうか熱いコーヒー飲みながら昔読んだ本でも読み返しましょうかお気に入りの曲を聴きながら楽しかった想い出に浸りましょうか車を飛ばして朝を迎えにいきましょうか眠れぬ夜はまだまだ続...
0
日常の詩

君と見た夕焼け

そっと歌うとあるメロディ奏でる音は遠い空に吸い込まれていく空を見上げる流れていく雲を見つめる紅く染まる空雲のかかった夕焼けねぇいつだったかな?君と同じような夕焼けを二人で見ていたね部活の直後教室にさしこむ紅い光と紅く染まる君の横顔を二人話し...
0
日常の詩

アーモンド兄弟

アーモンドはやたらとピーナッツの上に立ちたがるやいやいピーナッツローストしたての香ばしさはおまえピーナッツには出せないだろうピーナッツはまたクールなもので アーモンドの跳ねっ返りをうまくいなしては自らは塩をかぶって澄ましていた
0
日常の詩

数学VSテクノロジー

NHKの高校数学で三角比や正弦定理を使って建物や木の高さを求めていた最新の光学機器も裸足で逃げだせよ数学はテクノロジーを超える
0
日常の詩

愚問答3

どこに行ってたの?祖谷のかずら橋だよズルいんだなんで?秘境
0
日常の詩

修羅セリフ

あるタレントさんが明かした時代劇での言いにくいセリフの例「ああ 玄界灘だなあ」「やあ 角野殿ではごさらぬか」
0
日常の詩

愚問答2

こんにちははいハローうん波が高い時に出る注意報は?……波浪注意報
0
日常の詩

愚問答

ありがとうはいサンキューうん妊娠した女の人が取る休みは?……産休
0
日常の詩

カスタード伯爵

カスタードと銘打たれたプリンが言いそうなプロフィールエッヘンわが輩は生粋のカスタード出身であるよそのプリンと一緒にしないでもらいたい台形フォルムがおヒゲを備えたシルクハットに見えてきた
0
日常の詩

ブラウンだったらいい感じ

飲み物がクーリッシュな色から湯気をたたえたココア コーヒー 紅茶へと茶系の色へと移り変わったお気に入りのあのベルトもまたツルッとした茶色喧騒を離れて上へ上へとブラウンは上昇を求めてやまない色
0
日常の詩

ストレートレインボー

今朝見た奇跡の嘘みたいな光景虹が雲から真っ直ぐに地面に向かって伸びていたカーブしない うねらない色彩のいいとこだけを切り取った理屈を超える自然の極上のエンタメショー
0
日常の詩

ナツノヒ・ラムネ

1.夜な夜な首を絞めてくる化物たちが夏の日差しに焼かれる頃無言でラムネを寄越す少女は逆光じゃなくても真っ黒で顔のない陽炎の幻カランとビー玉が転がった2.化物たちは周りを回るようになっていたぐるぐるそれは朝まで続くのでローシュタインの回廊を知...
1
日常の詩

sweet

これが最後の試合勝っても負けてもこれでおしまいなんだ今まで頑張ってきたよね。たくさんの練習積み重ねてきてたよねずっと見てきたからどれだけあなたが頑張ってきていたとか1番に知ってるよあなたの打席がやってきたたくましい後姿こんなに間近で見られる...
0
日常の詩

風にのりたい

清々しい朝翼をひろげ足をピンと伸ばし青空いっぱいに舞うサギ今日はあのサギのように羽をのばしたい気分だそうだ今日は遠くまで出かけよう足の向くまま気の向くままに
0
日常の詩

疑似サンタ

年末近くになると現れるスーパーのレジコーナーでサンタの格好をしたおばいやご婦人がた本人の意向かどうかはこの際問うまいはたらくサンタレジ打つサンタポイントカードがあればそれも説明するサンタ
0
日常の詩

マウントタイフーン

あの山はどうにもこうにもひとクセあって穏やかな晴天を望まない隠れ散らばった曇天をひとえに集めお手盛りの自家製タイフーンクククとこしゃくなこしゃくなようにほくそ笑む憎めない山
0
日常の詩

とむらい

いつもはしゃいでた風景は今PCの稼動音がうるさいくらい静か夢見がちなフリフリ 脱ぎ捨ててふらふらパジャマで 飯作る日々にこつ然とあらわれた今日という日はあのとき 叶わなかったおかあさんへの つぐないみたいねでも彼は 黒いけど私は ピンクのチ...
1
日常の詩

天気と彼と夜明け前

彼が飲み込んだのは助けてのサインもうほんのあと少しで計画通りの「反抗」だったのにねいつも いつも バカみたいにけんかばかり繰り返すだけど だけど 花みたいな明日の光に 憧れてるんだちなみにあさっては 晴れるって天気予報のおねえさんがさ って...
1
日常の詩

天使と悪魔

朝起きてふと見ると隣にはキミ達がいる微妙な距離感保ちいつも同じ寝方シンクロしてる寝て時は天使起きてる時は悪魔このギャップにもえる走り回って場外乱闘のように大暴れ止めに来ると必ず盾になる白黒なキミ真っ白なキミはただ遊んで欲しいだけ素直に言えな...
0
日常の詩

潮風と猫

慌ただしい毎日疲れ果てる日々やってらんねぇよそう思ったら全て投げ捨てて 休めばイイのんびり過ごそうよじゃなきゃ壊れちゃう海を眺めながらお昼寝しよボクと一緒に潮風が気持ちいいよ
0
日常の詩

いつものように朝は訪れる

いつものように目が覚めていつものようにシャワー浴びていつものようにTVつけていつものように朝食とっていつものように天気予報見ていつものように時間気にしていつものように家を出る昨日の悲しみも昨日の苦しみも知らぬ存ぜぬで朝は訪れるすべての人たち...
0