【筑紫野】chikushi-no


懐かしむような
イナサの風が吹く
筑紫野に春の花を呼ぶ

アヅミの心に刻まれた
あえかなサナギの歌
歌わせる

旅人は故郷こきょうに立ち止まらない
風待ちは必ず終わる日が来る

ワタツミは潮路に船霊ふなだま
神々を小舟の舳先みよしまつ

海の果ての邪馬台クニを目指せ

あまツ筑紫野は弥生の風の中

──────
イナサ・・・南東の風。
アヅミ・・・海洋民族。
サナギ・・・銅鐸みたいなもの。楽器だといわれている。
ワタツミ・・・海の民。
──────


コメント